ほっと一息つきたい、おいしいケーキやお菓子と一緒に何か飲みたい…そんなときにみなさんはどんな飲み物を飲まれますか?
コーヒーの方もいらっしゃるかと思われますし緑茶などの日本茶の方もいらっしゃると思われますが、紅茶も大変よく飲まれていると思います。
そんな紅茶、どんな種類やブランドがあるのかもわからないしどうやって飲めばおいしいのかわからない、せっかく買うからおいしいものを教えてほしい、という初心者の方もいるのではないでしょうか?
そんな紅茶初心者の方におすすめのブランドや飲み方をご紹介いたします!
紅茶初心者におすすめのブランドはコレ!
なぜ種類ではなくブランドのおすすめをするのか、ということなのですが、紅茶の種類、ダージリンやアールグレイなど様々ありますよね。
といってもそれらはブランドによって味が変わるということで今回は種類ではなくブランドに絞りました。
おすすめのブランドのブレンドを3つほどご紹介します。
まず1つ目は「マリアージュ・フレール」というフランスの有名ブランドの紅茶です。
丸くて黒いブランド缶、みなさんも見たことがあるのではないでしょうか?
この「マリアージュ・フレール」は100g2,484円という高級紅茶缶です。
一番人気は「マルコポーロ」ですがトロピカルで熟れたフルーツのような香りを楽しめる「ボレロ」という缶もおすすめです。
次に2つ目は「フォートナム&メイソン」という紅茶大国イギリスから出ている「フォートメイソンティー」です。
クラシックなニュアンスを感じることができ、イギリスの古き良き時代を思い起こさせるような、そんなブランドになっております。
125gで2,160円ほどで、フランスの紅茶に比べると華やかさはありませんが、どっしりと落ち着いたブレンドは優雅なティータイムを演出するのにぴったりです。
最後に3つ目は「ロンネフェルト」の「アイリッシュモルト」というブレンドです。
「ロンネフェルト」は長い歴史を持つドイツの会社で、世界で唯一の7つ星ホテルで採用された紅茶、というのを売りにしています。
そんな「ロンネフェルト」の数ある紅茶のなかでも「アイリッシュモルト」というブレンドがおすすめです。
アッサムをベースに、アイリッシュウィスキーの香りを混ぜたものでアッサムをベースに作られているのでミルクティーにするとおいしいです。
価格は50gで1,000円ほどとなっております。
初心者におすすめの飲み方は?
紅茶初心者の方は正直、紅茶は渋くておいしくないと感じる方もいるのではないでしょうか?
そんな初心者の方に参考にしていただきたいのは紅茶大国イギリスの紅茶の飲み方です。
彼らは暇さえあれば紅茶を飲みますので、どのように飲むのがおいしいのか知っています。
それは、紅茶をミルクティーにして飲むことです。
濃い目に紅茶を出し、たっぷりの牛乳とたっぷりの砂糖をいれてよく混ぜたものを彼らは毎日飲んでいますので、紅茶初心者の方もぜひミルクティーにして飲んでみてはいかがでしょうか?
ミルクティーならば多少紅茶を濃くしすぎてしまった場合にも問題なく飲めますし、渋みがなく飲みやすいので一番おすすめの飲み方です。
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @Ofamerican08
カフェタイム編集部

最新記事 by カフェタイム編集部 (全て見る)
- 苦みを強く感じるコーヒーの種類は?_銘柄・豆・焙煎度・入れ方 - 2月 3, 2018
- 麻布十番編ーEAT MORE GREENS(イートモアグリーンズ)でランチしてきた話 - 12月 23, 2016
- 麻布十番編ー『北欧カフェ』オスロコーヒー - 12月 15, 2016
- 明大前のシーシャカフェバー“Goonies(グーニーズ)”でオープン前にチルって来た話 - 12月 5, 2016
- ココアの効能には睡眠効果も!ココアは眠れない夜にもおススメ - 11月 15, 2016