カフェインが苦手な方にも、好まれるのが、ココア。
おいしいだけではなく、ココアには身体によい効果をもたらすメリットもたくさん!
だからこそ、ココアが、カフェインレス飲料だったら、量を気にせず安心して飲める
のになあって、そう思っている方もいるんじゃないでしょうか?
更に、目覚めの一杯は、決まってコーヒー!そんなコーヒー好きでも、寒い季節に
なれば、朝はココアで身体を温めたい!って思いますよね。
また、ココアは、心身ともにリラックス効果も得られる、ほっと一息つきたい
くつろぎのカフェタイムにも、好まれるデザート系の飲み物。中には、そんなイメージ
が先行して、カフェインを含む飲み物であることさえ、忘れてしまいがちですが、
ココアは、コーヒーや紅茶と同様にカフェインを含みます。
そんなくつろぎのココアのメリットに注目し、ココアに代わる、カフェインレス飲料は
ないのか?探ってみましょう!
①カフェインレスのココアって、あるの?
基本的なお話ですが、ココアはカカオの実からココアバターを絞って、その残った
ものを砕いて粉末状にしたもの。これが、ココアパウダーと呼ばれているものですが、
チョコレート同じく、ココアはカカオに含まれるカフェインにより、カフェイン飲料
となります。コーヒーには、カフェインを90%ほど取り除いた、カフェインレス
のものが何種類か発売されていますが、ココアには、カフェインレスのものは、
あるのでしょうか?気になるところです。スターバックスコーヒーのココアは、
カフェインレスであるとか、お子様向けのココアにはカフェインレスのものがあると
いう噂は聞いたことがありますが、調べてみると、残念ながら、両者ともに、
カフェインレスではないようです。ココアの味に近いと言える、麦芽飲料
「ミロ」でさえも、少量のカフェインを含むため、カフェインレスではありません。
②気になるココアのカフェイン含有量は?
では、カフェインレスのココアでなければ、安心してココアは飲めないの?
そんなことはありません。カフェインがもっとも多く含まれている飲み物の代表が
コーヒーであるとすれば、コーヒー、紅茶、緑茶などのカフェイン含有量に比べると、
ココアは、一杯当たり10mgと、カフェイン含有量はそんなに多くないんです。
よって、大量に飲まなければ、それほど神経質になる必要はないでしょう。
先にお話しした、ココアパウダーが純ココアと呼ばれているもので、これに、牛乳や
砂糖を加えて作るのがココアという飲み物になるわけですから、自分でココアパウダー
の量を調整することで、カフェインレスとは言えなくても、カフェイン摂取量を減らす
ことは可能です。ただし、少ない量のカフェインであっても、摂取し続けることに
よって、不眠やめまいが慢性的に起こることや、頭痛の原因にもなるとは、言われてい
ますので、日々、飲み続けるのではなく、寒い時期に1~2杯のココアを楽しむ分には、
カフェインレスのココアではなくても、安心して飲んでいただけます。
③カフェインレスのメリットとは?
カフェインには、眠気を覚ましたり、心臓の働きを助ける効果などがあると、
言われていますが、なぜ、カフェインレスが安心なのでしょうか?
カフェインのデメリットを知ることで、カフェインレスのメリットを再認識して
みましょう。カフェインは、大量に摂取すると、体内のカルシウムを尿と一緒に
体の外に排出してしまう作用があるため、カフェインレスであれば、骨粗鬆症の心配が
なくなります。また、鉄分の吸収を阻害する恐れもあるので、貧血気味の方にとっては
カフェインレスが安心ですね。そこで、カフェインレスのココアがなければ、
ほど近いもの。つまり、ココアのもつ「身体を温める」「便秘解消」
「血流をよくする」「ホルモンのバランスを整える」といった効果を期待できる
カフェインレスの飲料を飲むことができれば、まったくカフェインのことを気にせずに
済むわけですよね?そこで、ココアの代わりになるカフェインレス飲料を探してみると
たんぽぽコーヒーというものがありました。このかわいらしいネーミングを
耳にしたことがある方も、いらっしゃるのでは?
たんぽぽコーヒーには、健康維持や美容にさまざまな効能があるとも言われていて
カフェインを避けたい妊娠中の方にも、推奨されています。また、たんぽぽの葉っぱや
茎には、胃の働きを活発にする成分が含まれていることから、消化不良や食欲不振
胃もたれなどの改善にも効果があるようです。
更に、カフェインレスとしてのメリットだけではなく、カフェインの効果にある
「利尿作用」も強く、体内の水分バランスが壊れることで引き起こす「むくみ」改善も
期待できるようです。味や香りは、多少コーヒーに近いものではありますが、ココアの
効果を含むカフェインレス飲料の一例として、たんぽぽコーヒーを挙げましたが、
ココアに代わるカフェインレス飲料を取り入れることで、カフェイン摂取量を
あまり気にしすぎずに、くつろぎのカフェタイムが過ごせるようになると、
有り難いですね。
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @Ofamerican08カフェママ
最新記事 by カフェママ (全て見る)
- おうちカフェにおしゃれな食器を使いたい!選び方のコツって? - 3月 30, 2019
- カフェのタンブラー割引、利用できるお店はどこ? - 3月 22, 2019
- カフェでお花見ができる?!東京のおすすめスポット10選 - 3月 17, 2019
- コーヒーキャニスターでおしゃれに豆を保存しよう! - 3月 11, 2019
- 紅茶で集中力アップできるって本当?おすすめの飲み方とは - 2月 26, 2019