カフェタイム

  • HOME
  • コーヒーマメ知識
  • 紅茶話
  • ミルク話
  • ココア話
  • 旬なカフェねた
  • 意外と知らない話
コーヒーマメ知識

コーヒーのカフェインレスは胃に優しいの?

2016.08.15 writer

日本人は世界で一番といっても過言ではないほど、コーヒーが好きです。 スターバックスコーヒーなんかも日本をアジアの重要な戦略拠点として考えているらしいですよー。 さてさて、私もコーヒーが好きで良く飲むわけですが、そのコーヒ…

コーヒーマメ知識

アイスコーヒーの作り方!氷って絶対欠かせない?

2016.08.15 writer

アイスコーヒーを家で作るときは濃いめの熱いコーヒーを氷で急冷する方法が一般的かと思います。 アイスコーヒーの作り方を知っている方には当然必須の氷。 皆さんどのようなものを使っているのでしょうか。 普通のご家庭だと恐らくほ…

コーヒーマメ知識

アイスコーヒーの作り方に氷なしはだめなの?

2016.08.13 writer

アイスコーヒーが飲みくなる暑い日が続きますねー! お湯を沸かして粉をセットして、いざ冷凍庫を開けたら「あ、氷がない」という経験はありませんか? 一般家庭にある冷蔵庫の製氷には限界がありますよね。 一度使ってしまうとしばら…

コーヒーマメ知識

コーヒーとは…苦味とコクである!

2016.08.13 カフェママ

あなたにとって美味しいコーヒーとはどんなコーヒーですか? コーヒー独特の苦味やコクにこだわりをお持ちの方もきっと多いことでしょう。 「美味しい」と実感できるコーヒーは、苦味とコクが風味の決め手となっているようです。 コー…

コーヒーマメ知識

アイスコーヒーの作り置きは酸化するの?

2016.08.12 writer

夏になるとアイスコーヒーが飲みたくなりますね。 でも家で毎回淹れるのは面倒くさい・・・。 ホットコーヒーをたくさん作り置きして冷やしておいたらどうでしょう。 いいえ、考えてみてください。 ホテルなどのウォーマーの上に長時…

コーヒーマメ知識

コーヒー摂取量を比較してみた

2016.08.04 writer

食後や気持ちを切り替えたいときなど、コーヒーを飲まれる方は多くいらっしゃるかと思われます。 ではそんなコーヒー、みなさんはどのくらいの量を飲んでいるのかご存じですか? また、世界の中で、コーヒー摂取量が多い国はどこか、比…

紅茶話

紅茶一杯、何ccのお湯が最適?

2016.08.04 writer

午後のお菓子とともにいただいたり、食後や休憩のときに飲む紅茶はコーヒーよりも飲みやすく、お茶という点からも日本人には親しみのあるものではないかと思われます。 そんな紅茶、一杯につき何ccのお湯があれば最適なのでしょうか?…

コーヒーマメ知識

コーヒーの粉の量、スプーンで代用できるの?

2016.08.04 writer

一息つきたいときや食後のあとにかかせないのがコーヒーという方は多いのではないでしょうか。 缶コーヒー、ドリップコーヒー、インスタントコーヒーなどなど種類の多いコーヒーですが、しっかりとしたコーヒーを味わいたい場合、ドリッ…

コーヒーマメ知識

コーヒーの粉の量、大さじで量るには?

2016.08.04 writer

食後や気持ちを切り替えたいときにみなさんは何をされますか? 多くの方は一息つくためにコーヒーを飲んだりお茶を飲んだり、煙草を吸ったりするのではないでしょうか。 そんな中でもコーヒーは多くの方が口にされているものではないか…

ミルク話

コーヒーフレッシュ、ポーションミルクって何?

2016.08.03 writer

コーヒーを注文するときについてくるのが砂糖とミルクですよね。 コーヒーのミルク、ほとんどのものはプラスチックの容器に入ったものがでてくるかと思います。 このプラスチックの容器に入ったミルクのことはコーヒーフレッシュ、また…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 25
  • >

こんな記事もオススメ!

Facebook

カテゴリー

読まれている記事

  • コーヒーの粉の量、大さじで量るには?
  • 紅茶一杯分って何グラム?最適な茶葉の量は?
  • コーヒー一杯って何g?適量は?
  • ココアの効能には睡眠効果も!ココアは眠れない夜にもおススメ
  • カフェインアレルギー!?喉の痛みは危険なサイン
  • 世界の有名なコーヒー豆の種類 2023.09.11
  • 飲みやすいコーヒー10種類:コーヒー愛好家のための選択肢 2023.09.10
  • おうちカフェにおしゃれな食器を使いたい!選び方のコツって? 2019.03.30
  • カフェのタンブラー割引、利用できるお店はどこ? 2019.03.22
  • カフェでお花見ができる?!東京のおすすめスポット10選 2019.03.17
  • HOME
  • SITEMAP
  • INFO
  • PRESS
  • Privacy_Policy

©Copyright2025 カフェタイム.All Rights Reserved.