水出しコーヒーの作り方は時間がポイント!好みの味に近づけるには?

コーヒーの入れ方の種類って?どれくらいの方法が有るのか調べてみたにてピックアップした「入れ方」の紹介、ラストは「水出しコーヒーの作り方」についてです。

水出しコーヒーの作り方と、美味しく仕上がるコツについて調べ、まとめました!

水出しコーヒーは時間をかけてゆっくりとコーヒーを抽出する作り方。

水の量とコーヒーの量、そしてどれくらいの時間をかけて抽出するのかをしっかりと把握しておくことが大事です。

水出しコーヒーの作り方は簡単ですが、時間がかかるという特徴があります。

水出しコーヒーの基本的な作り方、時間と味の関係を知り、自分好みの味のコーヒーを探してみませんか?

抽出時間次第で異なる味わいを感じられるコーヒーを作ることが出来る「水出しコーヒー」の奥深さに触れてみましょう!

今回紹介する作り方を参考に、好みの味を生み出す『時間』を見つけてみてくださいね。





水出しコーヒーに必要なものとは?

水出しコーヒーを作るためには、何が必要なのでしょうか。

水出しコーヒーの作り方には「浸漬法(しんしほう)」と「滴下法(てきかほう)」の2種類があります。

今回は家庭でも簡単にできて、メジャーな方法である「浸漬法」での作り方についてお話しますね。

まずは水出しコーヒーに必要な道具についてみてみましょう。

水出しコーヒー用のポットと、茶漉し(ストレーナー)、この2つがあれば水出しコーヒーを作ることが出来るのです。

また、専用の道具でなくとも「水筒」と「お茶パック」があれば水出しコーヒーを作ることが可能。

次に、コーヒー豆と水について。

水出しコーヒーに向いているコーヒー豆は「酸味が弱い」もの。

酸味という味覚は、温かいものよりも冷たいものの方が強く感じられる性質があります。

その為水出しコーヒーも、お湯で入れるドリップ式などに比べると同じ豆でも酸味が強く感じられるのです。

同様の理由から焙煎具合は「深煎り」がおすすめ。

挽き方は水出しコーヒーの場合抽出に時間をかけるため、「中細挽き」にしておきましょう。

迷ったときには「アイスコーヒー用」の豆を選ぶのもおすすめですよ。

そしてもうひとつ重要なのは「水」です。

基本的に水道水をそのまま使用しても問題はありませんが、水道水をそのまま使うことに抵抗を感じる方も居るかと思います。

ただし、ミネラルウォーターを用意する場合にはその種別に注目してください。

市販のミネラルウォーターには「硬水」と「軟水」があり、コーヒーに向いているのは「軟水」です。

購入時にはラベルをチェックし、軟水を選ぶようにしましょう。





作り方を確認しよう!

次に、水出しコーヒーの作り方についてみてみましょう。

まずは容器、コーヒー粉、水を用意します。

コーヒー豆と水の量は、それぞれの割合が「1:10」になるよう、ポットのサイズや必要な量に合わせて調整。

コーヒーを1リットル作りたいのなら100g、500mlなら50gという配分がおすすめ。

ストレーナーつきの専用ポットを使う場合、必要な量のコーヒー粉をストレーナーへ入れ、ポットにセット。

コーヒー粉の中心にゆっくりと分量分の水を注ぎ、最後に軽く粉を2~3回かき混ぜ、フタをします。

冷蔵庫へ入れて7~10時間(おすすめは8時間)抽出させ、時間になったらストレーナーを外して完成。

専用の器具を持っていない場合には、お茶パックなどに分量のコーヒー粉を入れ、水筒やポットに漬け込むという作り方でも大丈夫です。

このように、水出しコーヒーの作り方はとても簡単。

簡単だからこそ、美味しいコーヒーを入れるためのコツを押さえる事が大事なんです。

そのコツとは、抽出時間

時間と味にどのような関係が生まれるのか、しっかりとチェックしておきましょう。

時間と味の関係とは?

水出しコーヒーの抽出時間と、出来上がったコーヒーの味わいにはどのような関係が有るのでしょうか。

簡単に言うと、抽出時間が短い作り方だと「コクが弱い、あっさりとしたコーヒー」になり、

抽出時間が長い作り方だと「コクがあり、苦味の強いコーヒー」となります。

ただ、長ければいいというものでもなく、長過ぎると苦味だけでなく「雑味・エグミ」まで出てきてしまうので注意が必要です。

具体的にどのくらいの時間抽出するとどのような味になるのか、みてみましょう。

6時間 すっきりとした軽い味わい
8時間 まろやかで甘みの感じられる味わい
10時間 深いコクと苦味が感じられるストロングな味わい

それぞれの抽出時間と味のバランスは上記の通り。

もちろん豆の個性などで変わるため、好みの味を見つける参考値として覚えておいてくださいね。

豆の焙煎具合や鮮度でも時間は前後しますので、水出しコーヒーは奥が深い抽出法となっています。

それでも比較的調整もしやすいため、コーヒー初心者でも簡単に色々な味わいを試すことができますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

水出しコーヒーで好みの味を見つけるためには、豆の品種・焙煎度・抽出時間のそれぞれを調節してみることが大切。

そして比較的手軽に味わいの調節が出来る作り方、というのが水出しコーヒーのメリットとなっています。

ぜひ「好みの味探し」にチャレンジしてみてくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

The following two tabs change content below.
カフェママ

カフェママ

子育て中の主婦。育児の息抜きにコーヒーを楽しむのが趣味の一部に。 分かりやすい文章で情報をお届けすることを大事にしていきたいと思っています。