フルーツティーの作り方って?タンブラーでオシャレに楽しもう!

ポットやタンブラーに紅茶とフルーツが入った可愛い飲み物、フルーツティーをご存知ですか?

フルーツティーとは、ドライフルーツ・フレッシュフルーツの入った紅茶の総称。

作り方にはドライフルーツを使用するものとフレッシュフルーツを使用するものの2種類あります。

なかでもフレッシュフルーツを使ったフルーツティーに注目!

透明なタンブラーに、紅茶と色鮮やかなフレッシュフルーツがたっぷり入ったその見た目がインスタ映えする!と人気を集めています。

作ってみたことが無くても、カフェなどでフルーツティーを楽しんだことがある方も多いのではないでしょうか。

タンブラーに詰められた状態で販売されているものもありますよね。

実は、フルーツティーの作り方はとっても簡単。

まだ作ったことが無い、という方でも気軽にチャレンジできますよ。

今回は、話題のフルーツティーとはどんなお茶で、作り方は? タンブラーはどんなものを選べばいいの?

さらにタンブラーを使った綺麗に見える作り方ポイントなどをご紹介!

見ても飲んでも癒されること間違いなしのフルーツティー。

作り方を覚えてオシャレで楽しいティータイムを過ごしてみてくださいね。





フルーツティーってどんな飲み物?

冒頭でも触れましたが、フルーツティーは「ドライフルーツ」を使用したものと「フレッシュフルーツ」を使用した2種類に分類できます。

ドライフルーツを使用したフルーツティーはハーブティーの一種とされ、茶葉にハーブやドライフルーツを混ぜたドイツ生まれのお茶。

細かく刻んだドライフルーツのみのものもあり、美容・健康に良いと古くから愛されている飲み物です。

フレッシュフルーツを使用したフルーツティーは、紅茶に生のフルーツを漬け込み香りや風味を移す飲み方。

季節に応じたフルーツを使い、様々な組合せに応じた味わいが楽しめます。

どちらも華やかな香りと見た目を楽しむことができるため、女性を中心に人気。

果物に含まれるビタミンなどの栄養素も摂取できるのも嬉しいポイントです。

果物別に得られる効果を以下にまとめてみたので参考にしてみてください。

果物 主な栄養素 得られる効果
オレンジ ビタミンC 抗酸化作用
アップル ペクチン 整腸効果
ブルーベリー アントシアニン 眼精疲労の回復を助ける
ラズベリー ラズベリーケトン 脂肪燃焼促進
ブドウ ブドウ糖・果糖 疲労回復





作り方のポイントとは?

では、実際にフレッシュフルーツティーを作ってみましょう。

基本的な作り方は、紅茶の淹れ方と同じです。

異なるのはティーポットに茶葉(ティーバッグでもOK)だけでなく「お好みのカットフルーツ」を加えること。

紅茶と同時に蒸らすことで、果物の風味を引き出しているのですね。

飲む前に砂糖やはちみつを溶かしても美味しく頂けますよ。

ホットならそのまま、アイスの場合は茶葉の量を増やし、少し濃い目に作ったものを氷で冷やすと完成です。

水出しの場合も、茶葉とカットフルーツ、水を容器に入れ抽出と通常通りの作り方でOK。

気になるポイントは、茶葉の選び方です。

フルーツティーは果物の香りも楽しみたいため、香りの強い茶葉は不向き。

華やかな香り、味わいの紅茶は避けたほうが無難ですので、覚えておいてくださいね。

タンブラーを使うと便利&オシャレ!

フルーツティーの作り方はお分かりいただけましたでしょうか?

次はタンブラーを使用し、オシャレな見た目も楽しめるフルーツティーを作ってみましょう。

タンブラーとは本来はガラスコップの一種なのですが、日本では蓋つきのコップのことを指す事が一般的となっています。

蓋がついているため気軽に持ち運べるのがメリット。

また、オフィスなど中身がこぼれるのを防ぎたい場所でもよく使われています。

そんなタンブラーですが、フルーツティーには中身の見える透明ボトルタイプがおすすめ。

ホットで楽しむことは難しいのですが、紅茶の中で色とりどりのフルーツが揺らめく様はとても可愛らしく、インスタグラムでも注目を集めています。

タンブラーでフルーツティーを作るときのコツは、まず紅茶を先に作ること。

少し濃い目に抽出した紅茶をタンブラーに注ぎ、大きめにカットしたフルーツと氷を交互に入れましょう。

カットサイズが大きいほうが華やかな見た目になり、氷をおもりにすることでフルーツを入れやすくなります。

最後にガムシロップを注ぎ、蓋を締めて軽くシェイクしたら完成!

紅茶の透明感、フルーツの彩り、氷のきらめきが綺麗で、見ているだけでも満足できそうです。

彩りや栄養を考え、オリジナルのフルーツティーを楽しんでみてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

フルーツティーが人気の理由や、その作り方はお分かりいただけたなら嬉しいです。

飲み終わった後のフルーツはそのまま食べてもいいですし、砂糖と煮詰めてジャムにしても美味しいですよ。

飲んで美味しい、見て楽しい、そして食べることもできるフルーツティーをぜひ楽しんでくださいね!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

The following two tabs change content below.
カフェママ

カフェママ

子育て中の主婦。育児の息抜きにコーヒーを楽しむのが趣味の一部に。 分かりやすい文章で情報をお届けすることを大事にしていきたいと思っています。