ニカラグア産コーヒーの特徴を味わってみた!

みなさんこんにちは! カフェママです。

前回お伝えしたとおり、今回はニカラグア産のコーヒーをレポートしますね!

中米に位置する「ニカラグア」という国の特徴や、コーヒーの味に現れる特徴などまとめてみました。

コーヒー豆を選ぶときの参考にしてもらえれば嬉しいです。

ひと口にニカラグア産とまとめても、地形や農園ごとに味は異なります。

さらに、同じ豆でも焙煎具合や淹れ方で味の特徴が変わってきますよね。

奥深いコーヒーの世界なので、私の感想は本当に参考として受け止めてもらえたら、と思います。

前置きが長くなりましたが、ニカラグアのコーヒーの特徴についてぜひ最後までご覧になってくださいね。





ニカラグアってどんな国?

まずは、ニカラグアという国についてご紹介。

「ニカラグア共和国」は中米の中央付近に位置する国で、北はホンジュラス、南はコスタリカに挟まれています。

面積は約13万平方キロメートルで、日本で言えば北海道と九州を足した位の広さ。

それでも中米諸国の中では一番の広さを誇っていて、中米最大の湖も有しています。

国の中央部には火山を含む山岳地帯があり、コーヒーは主にこの山麓で栽培されています。

気候は熱帯に属しており、西海岸は乾季と雨季がある高温多湿な気候であるのに対し、東海岸には乾季のない熱帯雨林気候。

中央部の山岳地帯は過ごしやすく安定した気候とバラエティに富んでいるのも特徴です。

さらにオーガニックコーヒーの生産も盛んでフェアトレード契約を結んでいる農園も多数あります。





コーヒー生産量やその品種・特徴は?

そんなニカラグアのコーヒー生産量は、年間8万トンを超えるほど。

国の主要な産業のひとつとなっているんです。

育てられているのはアラビカ種で、栽培品種は農園により様々。

酸味と苦味のバランスが良いコーヒーが多く見受けられるのが特徴で、フルーティーな香りや後口の甘さを評価する人も多いです。

また、生産地の標高別に4段階のグレードが定められていて、より高い標高で収穫されたコーヒーの方がランクが高くなっています。

中米では標高別にグレードを定めていることが多いのですが、国ごとに段階の数や名称が異なっているので注意が必要です。

ニカラグアでは高グレードから順に、

1.SHG(ストリクトリー・ハイ・グロウン):標高1500m~2000mの地域

2.HG(ハイ・グロウン):標高1300m~1500mの地域

3.MG(ミディアム・グロウン):標高1000m~1300mの地域

4.LG(ロー・グロウン):標高500m~1000mの地域

と格付けされています。

ただし、あくまでも「標高の高い地域の方が質の良い豆が収穫できやすい」という基準なのでそのまま風味と直結するわけではないようですね。

飲んで分かる、その特徴は?

さてさて、色々と調べて期待も高まったところで実飲です!

今回は「ニカラグア産:ペラルタ農園ハニー」という豆を店舗おすすめのシティローストで購入。

ペラルタ農園はニカラグア北部、標高1100m~1600mの高地にある農園だそうです。

“ハニー”とは“ハニープロセス”といった甘みの残りやすい豆の精製方法のこと。

中米のコーヒーにフルーティーな甘みを感じられるものが多いのは、この精製方法もあるのかもしれませんね。

豆のいい香りがたまりません。

ミルで挽くと、香ばしくもどこか甘い香りが漂います。

一度沸騰させたお湯を冷まして適温に。今回は豆40g使用し、4杯分淹れています。

ドリップ開始。もこもこっと泡が立ち、膨らんでいるのが分かりますか?

豊かな香りにワクワクしてきます。

完成!

ひと口味わうと、すっきりと爽やかな酸味、そして程よい苦味が続きあっさりとした印象。

コクも感じられますが、甘みと同等程度でスッキリとした味わい。

まろやかさもあり、飲みやすいコーヒーです。

コクと苦味がどっしりと感じられるコーヒーと比べてしまうと、若干の物足りなさもあるかなぁ……?

ですが、苦味が苦手な方にはおすすめできるコーヒーです!

ほんのりとした甘みが感じられるので、ブラックでもホッと出来ますよ。

焙煎をもっと深めにするとラテにもよさそうです。

今回購入した豆は100g/308円とコスパも悪くないので焙煎度を変えてまた試してみるかもしれません(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ニカラグアのコーヒーの特徴が少しでも伝わったなら嬉しいです。

中米という限られた地域の中でも国ごとに特徴があり、同じ国でも農園ごとに特色の異なるコーヒーは面白いですよね。

紹介した豆以外にも、より甘みの強い豆や酸味の抑えられたコク深い豆など様々なコーヒーが日本でも購入できます。

日本で購入できるニカラグアのコーヒーから、お好みの味を見つけ出してみてください!

そして、中米のコーヒーを産地別に味わってみよう!でもお伝えしているように、次回も中米地域から「パナマ」のコーヒーについてお届けします!

ぜひ次回もご覧になってみてくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

The following two tabs change content below.
カフェママ

カフェママ

子育て中の主婦。育児の息抜きにコーヒーを楽しむのが趣味の一部に。 分かりやすい文章で情報をお届けすることを大事にしていきたいと思っています。