“ほっ”と一息つきたいとき、みなさんは何をされますか?
多くの方は嗜好品で一息つくことでしょう。
その中でもコーヒーはとてもメジャーな飲み物ですよね。
コーヒーには眠気覚ましや覚醒作用があるため、気持ちを切り替えたり集中したいときにもとてもよい飲み物です。
『さあ、ここからもうひとがんばり!』
という、そんな時、一杯のコーヒーを皆さんはどんな風に楽しみますか?
ミルクはコーヒーの良きお供ですよね。
ミルクを入れることで、コーヒーの酸味や苦味をおさえることもできます。
“ほっ”とするときに飲むコーヒーは多くの方がミルクを入れて、まろやかな口当たりを楽しむことが多いのではないでしょうか。
でも、コーヒーに入れるミルクにはたくさん種類がありますよね?
『正直、どれを選んだらいいのか分からない!』という方も多いはずです。
そんなみなさんの為に、今回はコーヒーに合うミルクとしておすすめできそうなものをご紹介します。
コーヒーにミルクのおすすめは??
目次
『どのミルクがコーヒーに合うのかわからない…』なんて方は多いと思われます。
種類別にどのような風味、何に合うのかなどご説明していきます。
牛乳(ミルク)
まず最初は牛乳、ミルクと言ったら牛乳が思いつく方が多いのではないでしょうか?
コーヒー牛乳やカフェオレが好きな方には牛乳がおすすめですよ!
ホットコーヒーに入れるのであれば冷めないように牛乳も温めると、美味しくいただけます。
このとき、鍋で温めるのは少し面倒という方は、電子レンジを使って温めても大丈夫です。
その際、気を付けたいポイントは“沸騰させないようにするということ”です。
牛乳は沸騰してしまいますと、タンパク質が変性して薄い膜のようになります。
こうなってしまうと牛乳そのものの味が膜に取られてしまい、味が薄くなるので注意が必要です。
アイスコーヒーに入れるのであれば特に気にする事はないので、好みの量を入れて楽しみましょう。
ちなみに、牛乳は乳脂肪の割合が異なるものがあり、その割合で味の濃さが変わります。
たまにあるのが、乳脂肪の少ない“低脂肪”や“無脂肪”のものをチョイスした為に、
コーヒー感が強いままになってしまい、上手く味がまとまらないという事態です・・・
そうならないように、コーヒーの苦味や酸味を抑えたい方は乳脂肪をチェックして入れましょう!
スキムミルクパウダー(脱脂粉乳)
スキムミルクパウダーを入れる場合です。
『いや、そもそもスキムミルクってなーに?』という話ですが、これは“脱脂粉乳”と考えてもらえれば大丈夫です。
ちなみに“脱脂粉乳”というのは“乳脂肪”を除去したものの水分を殆どすべて抜いて粉末状にしたものです。
サラサラです。白い砂浜です。
なので、乳脂肪が殆ど含まれていません。カロリーを気にする方向けのものですね。
乳脂肪は、牛乳の風味の要なのでスキムミルクパウダーは牛乳に比べると当然ながら味は劣ります。
牛乳に比べるとコクや風味は衰えてしまいますが、ミルク感は楽しむことのできるヘルシーなミルクといったところでしょうか。
コーヒーに入れるときのポイントとしては溶けずにダマになって浮いてしまうことがあるので、事前に確認してから入れるのが大切です。
もしダマになってしまうタイプのものでしたら50~60度のお湯に入れ溶かした後にコーヒーに入れるか、少量の湯で練り混ぜながら
少しづつお湯を足して溶かした後にコーヒーに入れましょう。
ホールミルクパウダー(全脂粉乳)
そして次にホールミルクパウダーという全粉乳または全脂粉乳を使う場合です。
これは牛乳を粉状にしたものなので牛乳が好きな方は間違いなく好きだと思ってよいでしょう。
コーヒーに溶けるものが多いほかにもたくさん入れることでクリームのような風味に近づけることもできます。
牛乳と違う点は水分が含まれていないのでコーヒーを薄めることなくミルクをいれたいという方におすすめです。
最後に、生クリームを使う場合ですが、これは「ウィンナーコーヒー」の味を想像していただければ思います。
とてもマイルドな味わいになりますが、生クリームには脂肪分が多く含まれているので、
どうしてもコーヒーと分離してしまうところと少し脂っこいところが難点になります。
コーヒーにミルク、どれを選ぶにせよ…
コーヒーの苦味をやわらげたいのであれば牛乳をいれましょう。
水分を多く含んでいるのでコーヒーが飲みやすくなります。
味は少し落ちてしまいますが、スキムミルクパウダーにするとカロリーを抑えられてヘルシーな感じになります。
コーヒーの苦味をなるべく落とすことなくミルクをいれたいという方はホールミルクパウダーをいれることをおすすめします。
ウィンナーコーヒーのようなマイルドなコーヒーを飲みたい、という方には生クリームを入れるのがよいでしょう。
コーヒ&ミルク関連記事は下の記事を合わせて読んでくださいね!
その他の飲み方については下の記事もご参考にしてみてください♪
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @Ofamerican08writer
最新記事 by writer (全て見る)
- 世界の有名なコーヒー豆の種類 - 9月 11, 2023
- 飲みやすいコーヒー10種類:コーヒー愛好家のための選択肢 - 9月 10, 2023
- ほうじ茶のカフェイン含有量はどのくらい?なぜ少ない?妊娠中の影響は? - 9月 9, 2018
- スタバで無料のカスタマイズ!新作やフラペチーノのおすすめも! - 6月 10, 2018
- スタバではどのコーヒー豆がおすすめ? - 5月 31, 2018